「ディスパッチベース」のロゴ画像

CORESERVERのBashをカスタマイズする方法

.bashrcを作成する

標準ではhistoryコマンドに日付が入らないので、いつ何をしたのか分からなくなるので、bashrcをカスタマイズしておくと良いです。

-bash-4.2$ vi ~/.bashrc
aキーを押して追記モードに入り、
下記をペーストしたあと、escキーを押して:wqで保存。
# 削除やコピーするときに確認画面を出すようにする
alias rm='rm -i'
alias cp='cp -i'
alias mv='mv -i'

# SSHターミナルで日本語が正しく表示されるようにする
export LANG='ja_JP.UTF-8'

# 操作履歴を1回あたり10万操作&記録日数を無制限にする
HISTSIZE=100000
HISTFILESIZE=

# History コマンドに日付が出るようにする
HISTTIMEFORMAT='%y/%m/%d %H:%M:%S  '

# セキュリティに関係の無い単純な操作を記録しない
HISTIGNORE='ls:ls *:pwd:ifconfig:history:history *'

# 1回前のコマンドと同じコマンド(重複操作)は記録しない
HISTCONTROL=ignoredups

文字列はダブルクォートより、できる限りシングルクォートで囲ったほうが安全です。 上記の.bashrcもシングルクォートで記述していますが、問題なく動作します。

.bashrcの変更を即時反映させるコマンド

-bash-4.2$ source ~/.bashrc

次回SSHログイン時に自動でカスタム.bashrcを読み込ませる方法

.bash_profileを作成する

-bash-4.2$ vi ~/.bash_profile
aキーを押して追記モードに入り、
下記をペーストしたあと、escキーを押して:wqで保存。
if [ -f ~/.bashrc ]; then
  source ~/.bashrc
fi

次回ログイン時からsourceコマンドを実行しなくても、自動的に.bashrcの設定が反映されるようになります。

▲ページ先頭に戻る

CORESERVER

GMOデジロック社のCORESERVERを利用する時に便利な技を公開しています。

-
記事公開日: